パトコンクラブ



 取り組む(勉強する)事は沢山ありますが、WindowsXPの再利用、近々問題になるWindows Vistaサポート停止とWindows10問題(グレードアップとその後のトラブル対策)に焦点を当てたいと考えています。

従来、我々はマイクロソフト社のWindowsマシーンを利用活用していました。これを機会に今お使いのOSをWindowsから脱却する事を行いたいと思います。勿論、その費用は原則無料です。→OSの変更又は選択

 

 それを終えた後、OSを入れ替えたPCの用途に、自分のスマホやタブレットからインターネットで繋ぐ仕組み(データ受送信及び配信基地等)を作ってゆきたいと計画しています。同時に、自分のホームページ、ブログ作成も考えております。「自分で作成するのはどうかなぁ?できるかなぁ?」とご心配の方にはクラブが一緒に作成して提供致します。

    ・あれ、PCが早くなった。

    ・置いとくだけだったアルバムを遠くに住んでいる家族・孫に見せたい。

    ・数人と顔観て話したい。

    ・PCを操作できない遠くに住んでいる両親を見守りたい。

等を実現して行きましょう。

日々の生活をより楽しむ事の出来る役立つサイトもご紹介いたしたす。

 

注:「パトコン」の名称由来

 会員の亡母様が生前パソコンをパトコンと読んでいらしゃいました。パソコンと呼ぶよりより親しみが感じるため、クラブとして敢えて「パトコン」の名称を採用いたしました。


1GBの無料Webサーバーを活用する

たかが容量1GBでもyoutubeのコンテンツを下記の様に使えます。使うソフトも無料です。


Plex Media Server構築(無料版)

サーバーへのアクセスには、
  ・AnyDeskまたはTeamViewer

という無料リモートソフトが必要だ。
 その用途はかなり広い。
  ・幼い時から撮り溜めた写真アルバム及びビデオ
  ・趣味の映画ビデオ、音楽CD 等など
だ。音楽はmp3、ビデオはmp4そして写真はjpg等に事前変換する必要がある。




 LinuxはがWindows10の上を行っているのでは?

クラブではVoyagerLinuxと Emmabuntus Linux を使ってWindowsから卒業した。慣れ育ったから新しいものに慣れるのは大変だがWindowsの色々なストレスから開放されつつある。

 

 

 



Web放送局(ライブ配信)を制作した。

無料のソフトOBS Studioを使ってライブ配信だ。

動画配信はyoutube配信を使用。

※動画の箇所をクリックすれば配信実験時の動画が流れます

 因みに画像は会員の自宅から外を写したものでBGMはiMUSICを流し

 ています。

参考:OBS StudioはWindows,MacそしてLinux版がある

 



Xsplit Broadcast(Windows版)

OBS Studio(Linux版)以外にWindows版のXSplitも使ってみた。

考え方は同じようで使いやすい。

右の動画がその時の様子で、実際には10~15病のタイムラグがある。

※Xspliteは複数カメラが使用できる。OBSは今の所、不可。